【コンセプトハウス概要】
奥行きのあるうなぎの寝床状の敷地での、庭のある豊かな3階建ての提案です。
その庭は3階につくり、少しだけ下げ、リビング天井から吊り下げる中庭となっています。
吊るされた中庭からは光が降り注ぎ、心地よい風が通り抜け、都心に居ながら豊かな庭生活が出来るでしょう。
【詳細】
都心では間口が狭く、奥行きのあるうなぎの寝床状の敷地が多数あります。そのような敷地形状の中で、庭のある豊かな3階建ての提案です。
都心は地価が非常に高いので、建ぺい率を削る事無く、庭を構成しています。リビングのある2階に中庭を作ってしまいますと、広いリビングをとる事が出来なくなってしまいます。3階に中庭を作ると、リビングに光や風が入ってきません。そこで今回は3階の中庭を少しだけ下げ、リビング天井から吊り下げる形の中庭としました。天井面から下がった所に中庭がありますから、視線は遥か先の空に抜け、狭さを感じさせない豊かな空間となります。リビングだけではなく寝室からも庭を見る事が出来ますので、一層の庭が、ニ層に渡って楽しむ事ができ、面積的にも有効活用してます。また中庭形式で、プライバシーは確保されていますから、視線を遮る為のカーテンは不要となります。今後どのように近隣が変化していっても、吊るされた中庭からは光が降り注ぎ、心地よい風が通り抜け、都心に居ながら豊かな庭生活が出来るでしょう。